渥美プレミアムラスサーモン

 世界初の技術で
 新世代サーモンをあなたへお届けします。

最高の環境

 無菌状態で養殖できますので、
 薬品は一切使用しておりません。

 安心安全なサーモンをあなたへ

   周囲とは完全に隔離した屋内の施設で養殖していますので、
   汚染の影響など一切関係く、安全性もワンランク上のサーモンです。

渥美プレミアムラスサーモンとは

世界初

渥美プレミアムラスサーモンは、
最先端の養殖テクノロジーを使って養殖した、
まさに新世代のサーモンです。
愛知県渥美半島の循環濾過養殖プラント内で、
地下から汲み上げた冷涼できれいな海水を、
更に殺菌して使用しております。

無菌状態で養殖できますので、薬品は一切使用しておりません。飼育環境も常に快適に保たれておりますので、健康的に美味しく、ハッピーな魚に育ちます。

周囲とは完全に隔離した屋内の施設で養殖していますので、汚染の影響など一切関係く、安全性もワンランク上のサーモンです。

良質な脂とアスタキサンチンを多く含有させた専用の配合飼料を使用しておりますので、オメガ系必須脂肪酸とアスタキサンチンを豊富に含み、しっとりと味わい豊かな魚となります。とろーり肉厚でプリップリの身質が特長です。

渥美プレミアムラスサーモンとは

次世代養殖システム HTF-RAS について

最先端

世界初!
海水を使ったサケマス陸上循環濾過養殖プラント

次世代型養殖システム HTF-RAS について

HTF-RASの特徴
使用する水量が少なくて済む。従来型の 1/100 程度。
省スペースで高密度飼育が可能。飼育密度 100kg/㎥を実現。
生育環境を常に最適に維持する為、魚が健康的で美味しい魚にすくすくと育つ。
環境に優しい。排泄物も 100%近く回収可能。魚の排出する二酸化炭素も回収可能。
自然災害や汚染水混入、疾病流入のリスクが少なく、更に使用水はすべて紫外線殺菌して使用するので完全無投薬が可能。

次世代養殖システム HTF-RAS について

渥美RASプラント概要

安心安全

魚種 スチールヘッド(ニジマス) (Oncorhynchus mykiss)
生産量 年間 200〜250t(6〜7万尾)
飼育水 紫外線殺菌地下海水
出荷サイズ 3〜4kg
出荷時期 周年
種苗サイズ 100〜300g
種苗投入 3〜4回/年

所在地:愛知県田原市伊川津町新田41-1
総敷地面積:約5,619.81㎡

養魚棟(1,234.37㎡)約375坪
魚飼育槽 育成槽 180㎥ タンク×4槽
パージング槽 180㎥ タンク×2槽
水処理槽 物理濾過槽(メカニカルフィルター)
生物濾過槽(MBBR)
二酸化炭素除去槽(CO2 Degasser)
その他設備 RAS ポンプ、オゾン発生器、紫外線殺菌装置、プロテインスキマー、ブ ロアー、中央制御 PLC、オキシジョンコーン他
1F: CL ルーム、準備室、倉庫 ブレーカー、INV、PC、ロッカー、消毒器
2F: 見学室、ワークルーム
管理棟(149.06㎡) 事務スペース 事務室、会議室、給湯室、トイレ他
住居スペース
出荷棟(132.5㎡) 前室 更衣室、シャワールーム、トイレ
加工室 加工室、倉庫、製氷機
その他 液体酸素タンク、受電設備、非常用発電機、井戸、駐車スペース 他

渥美RASプラント概要

生産元:株式会社 林養魚場

〒961-8061 福島県西白河郡西郷村小田倉後原66
TEL.0248-25-2041 FAX.0248-25-3232
公式WEBサイト

 

販売元:林養魚 株式会社

〒441-3604 愛知県田原市伊川津町新田41-1
TEL.0531-32-0466 FAX.0531-32-0467
公式Facebookページ
サーモンハヤシ楽天市場店